【空調費15~20%削減】目指せカーボンニュートラル社会!地球にやさしく省エネ対策しませんか?

エスコワンバナー.png

こんにちは!デジタルマーケティング推進チーム篠宮です!

こちらのページでは、空調機・冷凍機の消費電力を削減できる機器をご紹介します!
具体的には、空調の室外機を制御する機器を取り付けることにより、電⼒消費量を下げる仕組みです。
専用機器導入により、温室効果ガスの排出量が削減され、地球環境にやさしいカーボンニュートラル・脱塩素社会の実現へつながります!

ekosu.png

こんな企業へおすすめ

・自社設備として空調機・冷蔵/冷凍機を保有している企業
・ビルオーナー・自社店舗を多数展開している倉庫業・製造業・ホテル・商業施設等

導入メリット

◎機器導入後、翌月より契約電力を下げることが可能
◎既存空調機の改造が不要・メンテナンス契約も継続可能
◎レンタル可能による導入ハードル・コストダウン
◎中小企業税制優遇の対象商品 ※一部業種除く

数多くの導入実績

・大手多店舗展開総合ディスカウントショップD社
・大手ビジネスホテルチェーンAグループ
・大手精密化学メーカーF社ビル・工場など

他にも、病院・老人福祉施設・各種工場・倉庫・パチンコ・スーパー・ホテル・学校・ゴルフ場・商業ビル・オフィス等、あらゆる施設に導入されています。

よくあるご質問

Q.機器を一言で表現するなら?
A.空調機 の室外機や冷凍機 に取り付ける省エネ空調制御装置です。
 空調機を間引き運転する事により、基本料金と使用を削減する効果があります。

Q.機器設置により、エアコン冷凍機の寿命に影響を与えませんか?
A.コンプレッサー(室外機 )は1時間に6回以内の起動・停止は問題ないとのこと(各メーカからの回答)で、30 分間 に1~2回の制御は決して頻繁な制御ではありません。したがってエアコン・冷凍機の一般的な寿命である10 ~ 20 年の単位ではほとんど影響がありません。

Q.制御できない機器はありますか?
A.あらゆるメーカーより多くの機種が市場に出ていますが、そのうち5%が制御に適しません。最近では制御を受けるために予め対応端子を持った機種も増えてきております。

Q.制御により室内温度が上がり暑くなりませんか?
A.現場の状況により一概には言えませんが、一般的には多少温度上昇は発生します。実測による温度変化は1度以内の上昇となり、コンプレッサー停止期間も送風状態を維持し、空調室内機・冷媒の余熱を利用するため体感上の変化はほとんどございません。

Q.省エネ効果はどのようにして分かりますか?
A.機器の内部に消費電力・制御電力・稼働時間状況・使用電力状況のデータを最大540日間記録することにより、省エネの「見える化」に成功しました。これにより省エネ法対策や報告書の作成サポートができます。もちろん電力会社の請求書を見てわかる場合がほとんどです。

Q.設置工事はどのようなものですか?
A.機器はティッシュBOXくらいのコンパクトサイズで、各室外機(コンプレッサー部分が室内機の場合は室内機に取付け)に取付けを行います。エアコン個々の電源を順番に落としますが、照明などの停電は行わないため、たいていは営業時間中でも作業は可能です。
 30台程度の設置なら3日で取付け可能になります。


この記事に関するお問い合わせ・資料請求

デジタルマーケティング推進チーム
Email:dosis@doscorp.co.jp TEL:03-3215-7881
受付時間 :9:00-16:30  ※土日祝日除く